第七回ビール党党大会に行ってきたよ
実は前日、死ぬほど飲みすぎちゃってすっごい二日酔いで、元気がありませんでした。
会場は人大杉で酸素薄いし。
ということで、隣の隣に座っていたとしゆきさんのレポートを参照してください。
まあいくつか追記。
| 固定リンク
| コメント (7)
| トラックバック (8)
実は前日、死ぬほど飲みすぎちゃってすっごい二日酔いで、元気がありませんでした。
会場は人大杉で酸素薄いし。
ということで、隣の隣に座っていたとしゆきさんのレポートを参照してください。
まあいくつか追記。
| 固定リンク
| コメント (7)
| トラックバック (8)
いま二次会会場。
すげえ人口密度。
酸素薄い。
お金集めるのも大変。
勘定があっただけで拍手。たまたま隣り合わせた人三人が京ぽんでびっくり!
ではまた。
| 固定リンク
| コメント (5)
| トラックバック (0)
今回は平日だったので、仕事も適当にみんな待っている店までハリアップ・ハリアップしましたよ。
いつもの通り受付でロフトのフリーペーパーを貰う。と、なんか挟んである。
…半紙?
| 固定リンク
| コメント (6)
| トラックバック (2)
今回は土曜日だから余裕だね。でも仕事終わっていないから切羽詰ってるね。
正直、始まる前にロフトプラスワンの中でもノートパソコン広げて資料いじってたね。
いつものふくやん、くどうくん、その一さん、雇われさんなどご挨拶。どうもご無沙汰です。
オープニングは「丸の内線における党首のプロパガンダ活動」いや地下鉄の中でぐびぐびビールを飲むと言うそれだけの爆笑ムービーでした。ワラタ。さすがきんたま氏もうすぐ35歳。
| 固定リンク
| コメント (9)
| トラックバック (4)
出席者120人以上!!
いろんな方がいろんなことを書くと思いますので、僕は印象のみさらっと。
| 固定リンク
| コメント (5)
| トラックバック (16)
<ライブ書き込み>
今日は朝からイベントの仕事で、昨日も昨日であんまり寝ていなくて、新しい眼鏡がなんだか合わなくて頭ガンガンだったりするわけなのだか、しかも何度か書いているように最近胃が悪くて、凄く悪いわけじゃないんだけど微妙に悪くて、昨日医者に行ったら腎臓結石かも知れないから尿検査しましょうって、冷たいもの飲むと痛むんだからそんなわけないじゃんこの藪めと思いながら、黙って尿をコップに取り血も抜かれ、木曜日の胃レントゲンの予約までしてきた。
ちなみにコイチロくんのアドバイスに従い、最近では腹巻がデフォルトだ。薄手のウール100%。これ、なかなかいいよ。
とかなんとか書いていたら、おいおい、福岡ダイエーホークスのユニフォームを身にまとったいちごBBSのふくやん氏がわざわざ挨拶に来てくれたよ。こんな無名無能なおっさんの顔を覚えてもらっているだけでも光栄というものだが、なんて礼儀正しいんだ。
名刺貰いました。いちごが入っています。可愛いです。
…とまあ、そんなわけで胃が悪くて、なかなかビールをがぶ飲みはできない苦しいコンディションなのだが、党首もこんなありさまなので、こちらも頑張るしかないね。ふくやんさんの話だと、ずいぶん回復しているようだけど。
念のため、さっきここに来る前にこってりラーメンを食って、胃の壁に防護膜を引いてから、医者に貰った胃薬を服用。さらに緊急対応用に液体胃薬を買ってポケットに入れた。
</ライブ書き込み…ここまで書いたのが19:27>
19:30ほぼ定時に始まったオープニングは、某野球選手と某格闘技選手の「本人が演じる愛の軌跡」一度観たことあるのに、ああ笑いました。
そして南海ホークスの帽子をかぶった党首登場。本日の趣旨段取り説明、サダムフセインやブッシュからの祝電披露などのあと、とりあえず乾杯。すでに会場はほぼ満員状態。
党首曰く「今日は豪華ゲストがたくさん出演する予定ですが、まだ誰一人して来ちゃいません」
しばらくネタフラッシュの上映、定番物が多く半分くらい知っていた。このときに党首がこちらのテーブルに来てくれて「大丈夫ですか」と聞いてみると「いや、かなりやばいです…」と。党首は党首だけに大変である。
最初のトーク企画はふくやんさん、モナぽプ-氏(鹿児島人)、親父のランジェリー氏(日ハムファン)によるパ・リーグ座談会。実にぬるーい・またーりしたトークで、居酒屋で隣の島の話をちらちら聞いているような雰囲気。これもまた楽しい。途中でもうすっかりネタがなくなっているのゲスト到着が遅れ、いらいらしながら何とか話を繋いでいる党首の姿(髪の毛をいじる無意識ブロックサイン)がまた笑いを誘う。
休憩を挟んで次のコーナー、ようやくゲストが揃ってきて、フェルディナント・ヤマグチ氏・小鳥さん・小鳥さんの彼氏・山形浩生氏によるトークセッション。
アンケート用紙で客席から質問を集めて、これに答えて行くラジ@みたいなスタイル。ちなみに僕が投稿したのはこれ。
ペンネーム お○な め○み会場は結構ウケていたので嬉しい。 山形氏とは面識はないけど共通の知り合いがいるので、ちょっとお話したかったのだが、ひゅーっとお帰りになってしまったようで。
はーい、メグメグでーす。(以下ちょっと省略)。 ところで私たちの結婚式にも来てくれたトータルワークアート堀江さんが、なんかイーバングに嫌われちゃって怒っているみたいだけど、この先一体どうなるのかしら。でもそんなこと言う前に、お前は自分のダンナの心配を(以下略)
小鳥さん(なんとなくさんづけ)はBlog of the Yeah!の時にもお見かけしたけど、かっこいい人です。『脳の右側で描け』の話がしたかったけど話し掛けられませんでした。アイコンとそっくりのネオテニー平田氏とお話していました。
他、フェルディナント・ヤマグチ氏と親父のランジェリー氏所有の倒産会社株(紙屑)をみんなで見るコーナーなど大変楽しく過ごさせていただいたのだが、田舎住まいの悲しさ、時間切れで23:45で退散いたしました。
途中、このBlogを見て僕の腹痛を心配して話し掛けてきていただいた方がいらっしゃいました。ありがとうございます。
ついでにここ↓に僕が帰ったあとの様子など書き込んでくれると嬉しいです。なんて甘えてみたりして。
●関連記事
STUDIO134 別館小鳥
としゆきは犯人じゃない
モナぽ(略 な日記Ver.2.0
| 固定リンク
| コメント (11)
| トラックバック (1)
Blog of the Yeah!のスタッフのBlogより。Myblogの漢 …Yeah!進行と感想
全体的にはスムーズにコトが進まず申し訳なかったっす。
つーか3人でどーせーっちゅーねん、とわかりきってることをアトでがっつり抗議。
この経験は次回の役に立てよう。
さ、さんにん? 200名弱を集めたイベントでスタッフが三人?
そこまでナメてかかっていたのか?
呼びかければいくらでも手伝いするひとは出てきたろうに。
アトは大体ウマく流れたつもり。疲れたー。
…。
…あちこちのBlogでこのイベントに対する批判(と同情)が書き込まれていると思うが、読んだ?
どのへんが「アト」なのか、聞いて見たい気がする。
●追記
いま改めて見に行ったら
・゜.(ノД`)。゜・ちょっとした理由で文章削除…
ヤッチマッタもんは仕方ネェ。前だけ見て走って行け。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (1)
新宿の居酒屋に総勢70名あまり、壮観である。自発的に場を仕切る切盛隊員の方々が各自のネームカードを配り会費を集めて着席。
党首・登場。
「諸君。われわれはビールを飲んで、明日の日本を切り開こうではありませんか」とか何とか宣言して乾杯。
僕は近くにいた16歳年下の若者を捕まえて、むかしむかしのパソ通といまのBlogの関係についてうだうだ講釈してたのだが、よくよく聞いてみるといちごびびえすの管理人ふくやん氏ではないか。そのとなりは切込隊長BLOG ~俺様キングダムや、いのえもんBlogをセッティングしたとおる氏である。
どいつもこいつもこちらより優秀で著名な若者である。しかもとおる氏とは面識が会ったのにすっかり忘れていた。ああ歳は取りたくない。いやこれからは老人力をもって党を支えなければ、とビールを飲む。
党首は党員との交流のためあちこち動きまくり、ビールを飲み、飲み、抱きついたりキスしたりしていた。相手は男ばかり。ときどきビジネスモードになって名刺交換しているのがまたおかしい。僕も「むかし井上さんに辞表を出した部下」と自己紹介したら、結構ビックリしていた。ちょっと感激しつつまたビールを飲む。
最後は党首が靴でビールを飲んで党大会は幕を閉じ、1時間におよぶ新宿長征ののち40人ほどの人を集めて2次会(よく仕切ったよな、素晴らしいよ)ここで僕はノートパソコンを広げ、詰所に隊長が書き込むのを代打ちしたりした(これ)。
党首は、やっぱり痩せていて、髭生やしていて、かっこよかった。
各種雑誌などで日本企業社会の(;つД`)な部分に舌鋒鋭く批判を加えている氏であるが、その素顔は実に優しい方だ。僕のような無能な年長者には腰が低く、後輩の面倒見もいい。さすが党首ともなる人物なのである。
いろんな党員とお話できて楽しかった。この勢いでまったりと政権取るぞ!!
| 固定リンク
| コメント (5)
| トラックバック (0)
最近のコメント