« [カーリング]Olympic Qualification Points | トップページ | [カーリング]拝啓 生島淳様 »

2008.04.01

[カーリング]世界選手権女子・優勝はカナダ

決勝戦は目黒さんのささやき解説で見ましたよ。小林さんと話があったり会わなかったり面白かったです。改めて「画面にあわせてしゃべる」のは大変だと思いましたよ。「この右側の石を」といってるうちにカメラが切り替わって左になったりするし「内を叩いて」というと今度は視聴者がわかんなくなるし。

うーん、結局中国の勝ち試合を見ていないので、なんでここまで上がってきたのかわかんないんですよね。確かに日本戦でも王さんのものすごい「石横っ飛び」ダブルテイクアウト、正確なドローなどは拝見しましたけど、うん。

JJことジェニファー・ジョーンズはもう別格ですね。決勝戦は完全に彼女が支配したまま終わりました。地元開催で優勝ということで、まずはめでたし。

それにしても06オリンピックはクレイブリング・07世界大会青森はケリー・スコット・08バーノンはJJと毎年代表が違うとは。世界で勝つよりカナダで勝つほうが難しいというのもまんざら冗談ではないですね。

|

« [カーリング]Olympic Qualification Points | トップページ | [カーリング]拝啓 生島淳様 »

スポーツ」カテゴリの記事

カーリング」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: [カーリング]世界選手権女子・優勝はカナダ:

« [カーリング]Olympic Qualification Points | トップページ | [カーリング]拝啓 生島淳様 »