« [カーリング]世界選手権女子・スイスに負け連敗 | トップページ | [カーリング]世界選手権女子・ロシア・チェコに連勝 »

2008.03.27

[カーリング]世界選手権女子・スウェーデン戦

ビデオ録画で観戦しました。

スコアは小林宏さんのブログより

3月24日 第4試合 Japan VS Sweden
Sweden 0202001001 6
Japan  1010110100 5

うーん、チームノルベリに比べるとぱっとしない今年のスウェーデン(ビクトリソン)。

双方とも最後までビックエンドを作れず、結局10エンドのラストストーンまでもつれたわけですけど、もう少しショットの正確さがあれば勝てた試合。残念ながら好調なのは本橋ひとりという感じ。特に1エンドのレイズダブルテイクアウトはBプランながらかっこよかった。

どうしてもスキップ目黒のミスに目が行きがちになる。確かにイタリア戦に比べると失敗が多い。しかしむしろセカンド山浦の調子がまだ上がらないことのほうが気になる。

ただ、チームのまとまりは去年に比べたらダントツに違う。大崩れしない。それぞれが精神的に成長しているし、さらにベテラン石崎がリードで安定しているのは大きい。中継からはわからないけどリザーブの近江谷もチームの雰囲気作りに寄与しているのではないか。

今年の試合を見ていると、小野寺・林が抜け、さらに地元での世界選手権を戦ったたチーム青森06-07は、それぞれの選手にかかるプレッシャーが半端なく、本当に大変だったのだなと思う。今の目黒はミスっても動じないし、チーム内で意見が分かれても手際よくまとめていると思う。

てなことで、まだまだ今後に期待できます。

ところでスウェーデンのユニフォーム見てるとIKEA思い出しますね。

|

« [カーリング]世界選手権女子・スイスに負け連敗 | トップページ | [カーリング]世界選手権女子・ロシア・チェコに連勝 »

スポーツ」カテゴリの記事

カーリング」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: [カーリング]世界選手権女子・スウェーデン戦:

« [カーリング]世界選手権女子・スイスに負け連敗 | トップページ | [カーリング]世界選手権女子・ロシア・チェコに連勝 »