« 観察萌え | トップページ | EUTube ?EROTube? »

2007.07.07

[カーリング]女子日本代表 本橋麻里選手がNTTLS所属に

なんとNTTLSですか。

リンク: トピックス[2007年7月6日] | 企業情報 | NTTラーニングシステムズ株式会社.

NTTラーニングシステムズ株式会社(以下、NTTLS 本社:東京都港区、代表取締役社長:岡田昭彦)は、カーリング女子日本代表の本橋麻里選手と所属契約を締結いたしました。

NTTLSは、本橋選手の持つ「爽やかさ・躍動感」と「常に前向きに挑戦し続けるひたむきさ」を、NTTLSの企業イメージと重ね合わせ、カーリング選手としてさらなるチャレンジを続ける本橋選手を応援するとともに、カーリングの側面的支援を進め、スポーツ振興に貢献してまいります。

また、NTTLSは映像コンテンツ制作や教育・研修ビジネスのノウハウを活かして、カーリング選手の育成、スキル強化のための映像支援や育成支援等を行なっていきたいと考えています。

なお、契約期間は、2007年7月から2010年6月までの3年契約となります。
本橋選手は、本年7月よりNTTLSの所属選手として「NTTLS」のロゴが入ったブラシ、ウェア、バッグ等を着用・携行する予定です。
本橋麻里選手

写真がかっこいいんだ。リンク先行って見てやってくれ。

競技者資格規定

(登録無資格者)第3条  本協会は、次の者を競技者として登録することは出来ない。

(1)カ-リングで得た名声を本協会の承認を得ることなしに、商業宣伝のために自ら利用し、あるいは利用を認めた者。
(2)カ-リングを行うことによって、WCF及び本協会が認めていない金品を受け取った者。
(3)カ-リングを職業とするプロ選手及びプロコ-チ又はこれらの契約をしている者。
(4)WCF諸規程に違反した者及び本協会が禁止している競技会等に参加した者。
(5)競技者として、本協会の名誉を傷つけ、特にド-ピング又は暴力行為などにより、フェアプレ-の精神に明らかに違反した者。

これはいわゆるプロ契約とは違うんだろうな。確か世界的にもカーリングのプロ選手というのはほとんどいないはず。

NTTLSは去年のパシフィック選手権の大会スポンサーのうちの一社で、自社製作したDVD 「CURLING LIFE ~バンクーバーへの旅~」を販売していたし、カーリング界にとっては救世主かも。

頑張ってください!

追記:記事も出た

カーリングのマリリン本橋が契約選手に(nikkansports.com)

カーリングのマリリン本橋が契約選手に

 カーリング女子日本代表「チーム青森」の本橋麻里(21)が、通信事業最大手NTTの子会社、NTTラーニングシステムズと3年間の所属契約を結 んだ。6日、同社が発表した。本橋は3月に青森明の星短大を卒業し、青森市内の一般企業に就職したが、仕事とトレーニングが両立できず、6月限りで退社し ていた。競技に集中できる環境を得て、今後は青森市や実家のある北海道北見市で体力強化に専念。9月から氷上での練習を再開する。

[2007年7月7日9時27分 紙面から]

 

|

« 観察萌え | トップページ | EUTube ?EROTube? »

スポーツ」カテゴリの記事

カーリング」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: [カーリング]女子日本代表 本橋麻里選手がNTTLS所属に:

« 観察萌え | トップページ | EUTube ?EROTube? »