« "ラグビー元日本代表監督、宿沢広朗氏が死去 | トップページ | 暑い »

2006.06.23

サッカーのワールドカップも観てみた

枠内シュート3-14
センタリング9-15
パス成功233-349
オフサイド4-0
ドリブル7-15
ファウル9-6
タックル15-17
クリア42-25
コーナーキック3-11
得点1-4

セレソンのいい調整試合でした。

実力差考えたらこんなものでしょう。違うのかな。

僕はあのロナウジーニョの魔法みたいなパスを見ただけで萎えましたけどね。

ラグビーだっていまニュージーランドとやったらジャパンはやっぱり100点は取られるわけで。
こんなもんですよ。いいじゃない柔道は強いんだからさ。

夜は寝ようじゃないですか諸君。

|

« "ラグビー元日本代表監督、宿沢広朗氏が死去 | トップページ | 暑い »

スポーツ」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: サッカーのワールドカップも観てみた:

« "ラグビー元日本代表監督、宿沢広朗氏が死去 | トップページ | 暑い »