[カーリング]Bプラン
リンク: スポーツ見るもの語る者~フモフモコラム:カーリング女子のBプラン。.
カーリングの中継を見ていると、「Bプラン」という言葉を使う場面があります。狙った通りの最高の結果ではなかったけれど、失敗したときでもある程度の成果は残せるよう考えておくこと、それがBプランです。解説の方が「Bプランです、まぁ良しとしましょう。」と言ったときは、「失敗だったけど、想定の範囲内でおさまった」といった感じでしょうか。
上位進出・メダル獲得という本来の狙いは達成できませんでしたが、カーリングの裾野を広げるという、「Bプラン」は達成できたのではないでしょうか。
なるほどねえ。うまいことおっしゃいますね。
関係ないですけど、なんか今後日常的にBプランという言葉を使ってしまいそうです。
広告業界で言う「最悪それでいこう」ですな。こういうときは本当は最悪ではなくて、だいたいこのとおりに収まるわけです。
ところでこのブログ動画満載で楽しいのですが、大丈夫かな。
タグ:カーリング
| 固定リンク
「カーリング」カテゴリの記事
- [カーリング]拝啓 生島淳様(2008.04.02)
- [カーリング]世界選手権女子・優勝はカナダ(2008.04.01)
- [カーリング]Olympic Qualification Points(2008.04.01)
- [カーリング]世界選手権女子・日本代表チーム青森 カナダ・スイスに惜敗し四位(2008.04.01)
- [カーリング]世界選手権女子・デンマーク・スイスを倒してカナダと準決勝へ(2008.03.29)
コメント