どうしてリンクしてくれたんだろう。
リンク: ありさデビューへの道 - livedoor Blog(ブログ).
芸能界デビューを目指す中学生のブログ。
いや、ふつうに可愛いんですけど。
何でうちのブログをBlogPeopleにリンクしてくれたんだろう。
しかも
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
リンク: ありさデビューへの道 - livedoor Blog(ブログ).
芸能界デビューを目指す中学生のブログ。
いや、ふつうに可愛いんですけど。
何でうちのブログをBlogPeopleにリンクしてくれたんだろう。
しかも
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
リンク: 404 Blog Not Found:TVではかき消せない、permalinkの威力.
だから、「中の人」として「数の暴力」に対抗する方法は、サービスを遺漏無く走らせ続けるという点に尽きる。「止めぬが勝ち」であり、そして価値なのだ。どんなOBの証言より、そのことは雄弁なのだ。少なくとも、「東証は止まったけどうちのサービスは止まりませんでしたよ」ぐらいは、言う資格があると思う。
これは、ITビジネスをやってこなかった人にはわかんないと思うなあ。システムを止めないタメの技術・努力ということが、いかに大変なことか。放送と違ってネットは利用者が増えればどんどんシステム負荷は上がるわけで。一定のコストの中でこれに対応するのは本当に大変。
テレビCMに出てくる、送電線の雪を落としている東京電力の社員みたいなもんですよ。どう考えてもそれは「虚業」ではない。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
ライブドアについて書きたい気もするのだが、すでにいろんな人がいろんな立場からいろいろ言っているので、読んでた方が楽しいしためになる。書く気にならない(笑)
という訳で、ちょっと面白いところだけサンプリングしてみる。
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (1)
どういうわけかこのブログには「細木和子」というキーワードで検索してくる人が多い。
こんなブログ読むくらいなら、
お値段もお手ごろですし是非。
著者による細木和子本人へのインタビューも出てますから。
安岡正篤との絡みはなかなか読み応えありますよ。
ついでにリンクしておくと。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (1)
リンク: 極東ブログ: ライブドア家宅捜索、お好みの陰謀論メニューを.
というわけで finalventさんを見習って、みんなで陰謀論を考えてみよう。
ここで大切なのは、出来る限り多くのパターンを作ることだ。いろんな陰謀が矛盾なく想定できるまで頑張ってみるのがいいと思うよ。おれ今忙しいからなかなか考えている暇がないんだけどね。
だってさ。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
井上トシユキさんが出演しているラジオ「アクセス」を聴いている。
うちは郊外でやたらと壁が厚いマンションなのでAMラジオがほとんど聞こえないんだよ。
ひどいもんだ。バリバリバリバリバリバリって雑音が入りまくり。子どもの頃聴いていた北京放送を思い出したよ。
井上さん「この人はドキュンなんですかね」
モナさん「…それは、どういうことでしょうか」
井上さん「…まあまあまあ」
ま、しかし井上さん喋りうまいよ。柔らかいよ。これからテレビの仕事も増えるんじゃないかなあ。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
リンク: 番組からのお知らせ.
われらが井上トシユキさんがなんとTBSラジオの「アクセス」のレギュラーに!!
2005-12-28 アクセスに新風!
1月からの月曜~木曜・ナビゲーターに山本モナ
木曜トークパーソナリティに井上トシユキ
2006年1月、「アクセス」に新たな顔が生まれます。
1月9日(月)から放送が始まる2006年の「アクセス」
月曜から木曜、4日間のナビゲーターを山本モナがつとめます。
アナウンサー、記者経験で得られたジャーナリスティックな感性と、
若く知的なトークセンスであなたと番組をつなぎます!
22:00~23:40の長丁場は大変だけど、もうね。喋りはぜんぜん問題ないからね。ベテランだからね。
きっと面白いと思う。みんなで聞きましょう。毎週木曜日です。
お相手が「モナ」さんってのもいいよね(笑)
あ、ラジオ買ったほうがいいかな。
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
8年にわたって衆院議員の秘書を務め、九州の県議選にも立候補した政治家のタマゴが、約500枚のハメ撮り写真などをネット上に大流出させていたことが6日、分かった。この男性は赤穂浪士の末裔(まつえい)という立派な血筋。だが、四十七士ならぬ四十八手の多彩なプレー写真に、早くも本人のもとへは選挙妨害の嫌がらせメールが殺到。政治生命の危機に追い込まれている。
だが、画像に紛れてコンピューターウイルス(通称・キンタマウイルス)が感染し、パソコン内の1ギガバイト以上のデータがネット上に放出された。流出データの中には選挙事務所や街頭演説、選挙ポスター、名刺などが含まれ、年明け後に「センセイのハメ撮りが流出した」と、一部ネット上で話題となっていた。
ほんとさあ。なんでny使うかなあ。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
長らくの疑問なのでございます。
熱燗に向いている日本酒には、どんなのがありますでしょうか。
あまり高い酒が向いていないのは良く分かっております。
しかし安けりゃ何でもいいって訳でもないでしょう。
ご存知のかた、ぜひ、ご教授いただきたく。
テクノラティタグ:酒
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
最近のコメント