なんか面白かった話
いや、大した話じゃないんですが。
てきとーに見て回っただけなのでいい加減な話なんだけど(どこにあったかも覚えてないし)。
オペレッタ狸御殿を酷評していて、ガンダム好きな人が何人かいた。
一応眼中に入れているところがいいなあと。
やっぱりどうでもいいですね。すみません。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
いや、大した話じゃないんですが。
てきとーに見て回っただけなのでいい加減な話なんだけど(どこにあったかも覚えてないし)。
オペレッタ狸御殿を酷評していて、ガンダム好きな人が何人かいた。
一応眼中に入れているところがいいなあと。
やっぱりどうでもいいですね。すみません。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
老いが進めば病が悪化するというのはよくあるパターンらしい。
いま日経新聞で毎日老醜を晒している作家がいる。あれも歳のせいだろう。
鈴木清順という人は、独自の美意識によるスタイリッシュで訳分かんない映画を撮り続けて日活を追い出され、その後もメガホンを持てばスタイリッシュで訳分かんない映画を取り続けている人である。
さて御歳82歳になろうとする巨匠の手によるこの作品
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (18)
スーパーマーケットでこんなものを見つけた。
豆腐。その名も「風に吹かれて豆腐屋ジョニー」
あまりのインパクトに押されて購入。
食ってみた。
| 固定リンク
| コメント (12)
| トラックバック (14)
どういうわけだか久しぶりにムーンライダーズを聴き直していて。
ついでに初めてその前身バンド「はちみつぱい」の『センチメンタル通り』を聴いてみた。
…いやあ、いいなあ。飽きない音楽だよこれは。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (1)
日本漫画家協会賞 事務局からのお知らせ(2005/05/11)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (5)
写真の下にはそれぞれぐちゃぐちゃ書いてあるから、そっちも読んでおくれな。
追記:と書いてみたのだが、サムネールのデザインを変えたら写真につけたテキストもここから読めるようになった。
小さい写真はぜひクリックで拡大してみてね。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (1)
これは実にかっこいい。いい感じでお買い物できますぞ。
●Flowserは、グラフィカルなアイテムブラウザーです。
花(Flower)が咲くようなイメージのブラザー(Browser)なので
Flower + Browser =「Flowser」
と名づけました。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント