伝道師にして
辻説法師らしい。
デジカメ用のちっちゃい三脚を買いにビックカメラ有楽町店の三脚コーナーに行ったら、延々とこのビデオが上映されているんだわ。
「こんな素晴らしい、こんな便利な道具である三脚を、なぜ使わないのかっ!!やれ重いだの、邪魔だの、面倒くさいだの言って。こんなバカなことはないっ!!」
…と三脚を賛美しながら、その使用法について熱く語るこの方、知る人ぞ知る(しかし俺は知らん。君は知ってる?)辻説法師。三脚について語り続けること三十有余年。三脚の伝道師・森泰生氏である。肩書きの「師」がダブってますけど、ああいいんですかそれは。
お話は題して「三脚の上手な使い方」。
このビデオが延々と流れる、ビックカメラ有楽町店・地下二階・三脚コーナー。
| 固定リンク
「携帯・デジカメ」カテゴリの記事
- スパイダーマン3観終わった直後のコメント(2007.05.04)
- なんか負けてんですけど(2006.07.15)
- ウィルコム新機種310シリーズ発売決定(2005.09.28)
- ヒルズでぴょんぴょん(2005.06.06)
- ぶらりと江戸東京下町散歩(2005.05.08)
コメント
ぼくもそれみた。
なんか足下に置いてある紙袋にモザイクかかってやんの。
ヨドバシかな?
投稿: koichiro | 2005.02.10 08:13 午前
さすが伝道師。あちこちで活躍されてるわけですな。
投稿: さいもん | 2005.02.11 02:40 午後
あ、ちがう。
有楽町ビックカメラで見たの。
紙袋がヨドバシの紙袋で、モザイク。
投稿: コイチロ | 2005.02.12 03:46 午後
ああなるほどね。
それにしても強烈なビデオでした。ある種の企業研修を思い出しました。
投稿: さいもん | 2005.02.13 01:45 午前