« 翻訳権には銭払わん? | トップページ | ライブドア堀江社長が楽天にエール »

2004.12.19

人造美女って

もまいらキカイダーか。ビジンダーか。

<人造美女>北京でコンテスト 女性20人が整形美を競うYahoo!ニュース - 社会 - 毎日新聞

 【北京・大谷麻由美】中国初の整形美を競う「人造美女コンテスト」が18日、北京で開かれた。報道によると、全国各地から約90人の申し込みがあり、17~62歳の女性20人が参加。第1回ミス人造美女には、二重まぶたとほおの脂肪摘出などの手術を受けて大会に臨んだ吉林省の馮倩さん(22)が選ばれた。  河北省から挑んだ劉玉蘭さん(62)は、地元では「夕日のバラ」と呼ばれる整形美女。劉さんは「昔は美しくなりたくても、経済的に許されなかった。今は子供も大きくなり、自分のために生きられる。若い子には負けません」と並々ならぬ意気込みで参加した。中国人の若者の間では美容整形が流行しており、「人造美女」と呼ばれて脚光を浴びている。二重まぶたにする▽鼻を高くする▽顔を小さくする▽胸を大きくする――などが主流で、二重まぶたの手術費用は800~3000元(1元約13円)ほど。

中国といい韓国といい、儒教的倫理観というのは死に絶えつつあるんだろうな。


しかし、人造美女62歳「夕日のバラ」って。河北省から「挑んだ」って。地元でも有名って。

なんだよそれ。

|

« 翻訳権には銭払わん? | トップページ | ライブドア堀江社長が楽天にエール »

スポーツ」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 人造美女って:

» 重慶:女子大生、就職活動のための美容整形増加 [china-law]
 5月25日付の中広ネットによると、5月1日の労動際以降、重慶では500名あまり [続きを読む]

受信: 2005.05.26 07:35 午後

« 翻訳権には銭払わん? | トップページ | ライブドア堀江社長が楽天にエール »