翻訳権には銭払わん?
相変わらず松永さんの指摘を無視して丸ごと引用しているわけですが、歌詞って勝手に訳してネットで流しちゃいかんのじゃなかったっけか。ブログだと許されるのかな。
● 外国の歌を自分で訳したのですが、これならいいですか?残念ながら、できません。
翻訳権というものがあり、勝手に翻訳することも著作権の侵害となる場合があります。
上記は初心者向けの掲示板利用ガイドとして書かれたもので、実際には「必ず侵害になる」わけではない。だがしかし、ちゃんと注意は払って引用したんかいね。ギター弾く前にやることあるんじゃないか。
歌詞の内容が内容だけに気になりまんなあ。いい曲だけどね。
まあこのブログも著作権についてはかなりギリギリですけど、なにしろ「アクセス多いのでマスコミに近い」木村さんのブログですからね。影響が気になります。全文引用だし。
| 固定リンク
「ウェブログ・ココログ関連」カテゴリの記事
- [カーリング]『本橋麻里 公式ブログ MariLog』オープン(2007.09.17)
- 観察萌え(2007.06.30)
- アマゾンに支店を作ったよ(2007.03.02)
- 【忘れて】このブログ3周年でした【ました】(2006.12.04)
- ライブドアのお天気Webサービス仕様 - Weather Hacks - livedoor 天気情報(2006.02.09)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
的を射た指摘を紹介いただき、ありがとうございます。指摘内容には完全に同意です。実は少し前にわたしは自分のblogから、木村氏blogへのLinkを外しています。開始時には期待をこめてLinkしたものの、引用だらけで『面白くない』こと(わたしのLinkは“自分が”面白いと思うことをまず第一の基準としています)、それから松永氏も指摘されている、blogに対する姿勢に疑問を感じたことの2点から、自分のblogを訪れてくださる方に対して胸を張って紹介できないと判断したためです。
しかし、振興銀行の事実はさておき、TVというメディアを利用して作り上げてきた木村氏のイメージを、ネットで自ら失墜させてしまうとは皮肉ですね。
投稿: kush | 2004.12.15 09:56 午後
コメントありがとうございます。
「
TVというメディアを利用して作り上げてきた木村氏のイメージを、ネットで自ら失墜させてしまうとは皮肉ですね。
」
大勢の人が苦労して創ってきたネット文化・ブログ文化や技術に対して敬意を払って対応しないからこういうことになるんだと思いますよ。ローカルルールでやりたいなら会員募って閉じた環境でやればいいのです。それでも著作権は問題になりますけど。
そういう意味ではニフティももっとちゃんとサポートしてやればいいのにと思います。
投稿: さいもん | 2004.12.15 10:06 午後
> 大勢の人が苦労して創ってきたネット文化・ブログ文化や技術に対して敬意を払って対応しないからこういうことになるんだと思いますよ。
木村氏が言及していた「ケーキとネギ」のたとえを思い出しますね。
腐ったケーキは食わん、ということなのでしょうか。だとすれば、腹立たしい事実です。
> ニフティももっとちゃんとサポートしてやればいいのにと
NIF の側は、木村氏をココログのキラーコンテンツと捉えていたフシがあり、今までさんざんちやほやと持ち上げていたために、木村氏が聞く耳を持たない裸の王様になってしまったのでしょう。
なんとも哀れな話です。
投稿: ペ | 2004.12.16 06:51 午前
「
NIF の側は、木村氏をココログのキラーコンテンツと捉えていたフシがあり、今までさんざんちやほやと持ち上げていたために、木村氏が聞く耳を持たない裸の王様になってしまったのでしょう。
なんとも哀れな話です。
」
うーん。
ちやほやというか、ケアが薄いですよね。ただコンテンツ制作運営についてはインフォバーンに委託している部分が多いらしく(ビジュアルがサイゾーっぽいトラックバック野郎とか)それをしょうかいしたのがi&pと、大変香ばしいことになっているわけです。
ただ、技術的あるいは法的なケアはニフティが一番ノウハウあるんですからやってあげればいいのにと思うわけです。歌詞の問題なんてパソ通やってた人にとっては初級問題でしょう。
投稿: さいもん | 2004.12.17 08:51 午後