楽天vsライブドア
勝算我にあり ライブドア・楽天両トップ思い語る(河北新報)
あのさあ。
こんな状態になっちゃったのは、野球が好きじゃない人がオーナーになって権力を握っちゃったからでしょ。
三木谷氏も堀江氏もそんなに野球好きじゃないでしょ?
サッカーのほうが好きでしょ?
大丈夫かい?
やっぱり球団持つってのは「ビジネスとしておいしい」という以上の熱意とか因縁が必要なわけですよ。
宣伝費削減のために球団持つなら読売といっしょなんですよ。
で、だなあ。
堀江氏よ、ダイエーを買え!!(売りに出たら)
良い思い出があまりない(らしい)とはいえ、福岡は君の地元じゃないか。
ダイエーならすでに地元密着型のスタイルが定着しているし、強いし、買って応援するだけで良いじゃん。いいよ口出さなくて。金出すだけで。
で、ここで楽天vsライブドアという21世紀型因縁の対決が成立するわけだよ。
※実際には契約上ダイエーの球団売却は難しいという話だが、あえて無視して書いてみましたよ。
| 固定リンク
「スポーツ」カテゴリの記事
- [カーリング]拝啓 生島淳様(2008.04.02)
- [カーリング]世界選手権女子・優勝はカナダ(2008.04.01)
- [カーリング]Olympic Qualification Points(2008.04.01)
- [カーリング]世界選手権女子・日本代表チーム青森 カナダ・スイスに惜敗し四位(2008.04.01)
- [カーリング]世界選手権女子・デンマーク・スイスを倒してカナダと準決勝へ(2008.03.29)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
ミキティは最初プロ野球球団は持たない!って公言してたのにね…
投稿: ふくやん | 2004.09.27 09:32 午後
そ、それも何度も。
投稿: さいもん | 2004.09.27 09:35 午後
ちわ、なーんかバブルな人たちの買い物合戦ですなぁ。
投稿: 雇われ | 2004.09.28 08:53 午後