« 週刊文春に『電車男』 | トップページ | ネクタイはずし »

2004.09.26

楽天vsライブドア

勝算我にあり ライブドア・楽天両トップ思い語る(河北新報)

あのさあ。
こんな状態になっちゃったのは、野球が好きじゃない人がオーナーになって権力を握っちゃったからでしょ。

三木谷氏も堀江氏もそんなに野球好きじゃないでしょ?
サッカーのほうが好きでしょ?

大丈夫かい?

やっぱり球団持つってのは「ビジネスとしておいしい」という以上の熱意とか因縁が必要なわけですよ。
宣伝費削減のために球団持つなら読売といっしょなんですよ。

で、だなあ。

 
堀江氏よ、ダイエーを買え!!(売りに出たら)

良い思い出があまりない(らしい)とはいえ、福岡は君の地元じゃないか。
ダイエーならすでに地元密着型のスタイルが定着しているし、強いし、買って応援するだけで良いじゃん。いいよ口出さなくて。金出すだけで。

で、ここで楽天vsライブドアという21世紀型因縁の対決が成立するわけだよ。


※実際には契約上ダイエーの球団売却は難しいという話だが、あえて無視して書いてみましたよ。

|

« 週刊文春に『電車男』 | トップページ | ネクタイはずし »

スポーツ」カテゴリの記事

コメント

ミキティは最初プロ野球球団は持たない!って公言してたのにね…

投稿: ふくやん | 2004.09.27 09:32 午後

そ、それも何度も。

投稿: さいもん | 2004.09.27 09:35 午後

ちわ、なーんかバブルな人たちの買い物合戦ですなぁ。

投稿: 雇われ | 2004.09.28 08:53 午後

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 楽天vsライブドア:

» ミキティとホリえもん [いちごろく@いちごびびえす]
ネット証券Blogさんのこの記事をみて驚いた。 つか、ガッカリした。 三木谷が... [続きを読む]

受信: 2004.09.27 09:30 午後

» (遅まきながら)ライブドアvs楽天 [お買い物と散歩の日常]
『日常/非日常Blog』さん:楽天vsライブドア さいもんさんいわく、 >三木谷 [続きを読む]

受信: 2004.10.10 11:17 午後

» 悲しいとき〜東北楽天ゴールデンイーグルス [お笑い@サプリッ!〜楽しくなければBLOGじゃないじゃ〜ん!〜]
悲しいとき〜 ライブドアのニュースランキングが 楽天の球団参加が決まったニュースだったとき〜 1位 参入球団は楽天。理由は経営体力? ... [続きを読む]

受信: 2004.11.02 09:48 午後

« 週刊文春に『電車男』 | トップページ | ネクタイはずし »