走る女(時間通りに)と監視する人たち
オリンピックを見ようと何気にザッピングしていたら24時間テレビで杉田かおるが100キロマラソンのゴールに差し掛かっていた。
すなわち、番組が終わろうとしていた。
このタイミングについて突っ込みを入れる人が少ないのは、あの電波少年で必ず大晦日や番組改変期スペシャルのタイミングにあわせてヒッチハイク企画やサバイバル企画がゴールすると、チューヤンやロッコツマニアが泣くと。そういうものをさんざん見せられてきたからだろうか。
まあいいや、完走したのは事実なんだろうし。テレビなんだからね。
と思ったら去年は間に合わなかったんだ!!監視していたからなの?
へえ。日テレも大変だねえ。
関係ないけど、いま五輪の女子マラソン見ている。
| 固定リンク
「スポーツ」カテゴリの記事
- [カーリング]拝啓 生島淳様(2008.04.02)
- [カーリング]世界選手権女子・優勝はカナダ(2008.04.01)
- [カーリング]Olympic Qualification Points(2008.04.01)
- [カーリング]世界選手権女子・日本代表チーム青森 カナダ・スイスに惜敗し四位(2008.04.01)
- [カーリング]世界選手権女子・デンマーク・スイスを倒してカナダと準決勝へ(2008.03.29)
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 【この夏】テネイシャスD・イン・ザ・ピック・オブ・デスティニー【公開!】(2008.01.21)
- 茄子 スーツケースの渡り鳥(2007.11.28)
- [映画]ALWAYS 続・三丁目の夕日(2007.11.25)
- ラグビーワールドカップ2007 日本対カナダ戦の中継で起こったこと(2007.09.26)
- 延友陽子はメガネのほうがいい。絶対。(2007.06.08)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント