« 中島らもさん死去 | トップページ | アマゾン様ご乱心 »

2004.07.28

大衆迎合

ナベツネ君面白いなあ。「選手ごときに会う理由はない」の次はこれですか。

新たな波紋! G選手会も1リーグ反対署名活動でオーナーは? - livedoor ニュース

巨人選手会が27日、広島戦が行われる29日に東京ドームで、近鉄とオリックスの合併や1リーグ制移行に反対する署名活動を行うことを決めた。1リーグ移行を前提に具体案を打ち出している巨人球団としては、アリャリャ…の事態。G党から「反対」の声が殺到した場合、どうする?  渡辺恒雄オーナー(78)は「大衆迎合的なマネはやめた方が」と不気味な警告を発した。 思い悩んだ末に、巨人選手会が決断した。決起する。

 
 
渡辺恒雄オーナー(78)は「大衆迎合的なマネはやめた方が」と不気味な警告を発した。 
渡辺恒雄オーナー(78)は「大衆迎合的なマネはやめた方が」と不気味な警告を発した。 

さすが、東大卒の元哲学青年にして元共産党活動家は仰ることが違います。
大衆迎合ですよ。

プロ野球ってのは大衆に迎合してもらって成り立つスポーツなんじゃないのか。
あ、こっちから迎合するのは良くないと。そういうことかな。

野球のルールなどこれっぽっちも知らないまま「新聞を売る道具」としてプロ野球を使いこなし、大衆の力を畏れながら、これをさんざん操作利用してきた怪物「大正力」こと正力松太郎は、草葉の陰で小ナベツネのこの台詞をどう聞くのかね。

所詮、小物だよなあ。ルール知らないのは大正力同様らしいけど。

巨怪伝〈上〉―正力松太郎と影武者たちの一世紀
 渡邊恒雄 メディアと権力

|

« 中島らもさん死去 | トップページ | アマゾン様ご乱心 »

スポーツ」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 大衆迎合:

« 中島らもさん死去 | トップページ | アマゾン様ご乱心 »