誰かを殺したいと思いますか?(「お買い物と散歩の日常」にトラックバック)
回答者がn=157ですから、統計的に有意差がある、ということですね。(計算してないけどたぶん)
むー、この場合有意性は「15歳以下の人口」まあそこまでいかないとすれば「15歳以下のネット人口」に対して考えるべきで、ちゃんと計算していないけど157じゃあんまりにも少ないのでは。
対 象:15歳以下の男女むーむー。中学生の「学年」ごとの意識の違いは激しいぜ。15と14じゃ全然違うのだし。ましてやこの定義では5歳だって入ってしまう。せめて13-15ぐらいのレンジにして、その内訳を学年で公開出来なかったのか。
そして、ぶんさんの指摘したバイアスも当然考慮しないといけない。
ただこの調査、よくみると
*本調査は「少年情報探偵団(仮)」の予備プロジェクトとして実施されたもので、仮説を構築するための予備調査として位置づけられています。一定の偏りなどが含まれている可能性があります。とある。だったら発表するなよなという気もする。煽りかよ。
ネットの普及率、および調査主体のコメントにあるように回答者層の偏りをかんがみた場合、同じ内容でネット非利用者に聞いてみないと、”これがいまどきの子どもです”とはならないと考えられます。(ベ○ッセとかく○んがやればいいのに・・・)全くそのとおりなのですが、それよりもこの手の社会調査にインターネットリサーチは使わないほうがいいというのが僕の現時点での認識。マーケティングならともかく社会調査にネットを使うのは問題がありすぎる。 だいたい「普通に悪口言われる」ことより「ネットで言われる」ほうが衝撃が強く(そのとおりだと思う)、殺意に至った原因なのではないかと騒がれているわけでしょう。同じ調査を対面、アンケート用紙、電話で実施した場合とネットで実施した場合の質問の受け止め方、回答姿勢の違いについてどうやって検証するのだろう。
と、まあ統計の話はこのくらいにしておかないとボロが出るのでこのくらいで。
誰かを殺したいほど憎く思うことはネット利用の有無にかかわらずあるでしょう。 でも、そこから実際に殺人を行うまでの乖離ってあったはずで。もとい、あるはずで。 手首にほんの引っかき傷をつけただけでも、何週間も消えないんですよ。跡になるですよ。 そういう感覚はオトナじゃない時期のほうが強く持てていると思っていたのに。
児童も人間なので感覚に個人差がある。
まず考えなければならないのは、おそらくこの犯人である児童にはなんらかの性向があったのではないか、といいうこと。はっきり言っちゃえばサディズムってこと。精神鑑定でどのくらい明らかになるのかわからないけど。
で、このような性向はふつう、大人になればなるほど、いちおう社会的に抑圧されるわけで、そういう意味では子どもの方が危ない。
すごく大雑把に推測すると
・外見について叩かれた→この世代の女の子にとっては人格全面否定ととっても不思議じゃない
・それもネットで叩かれた→衝撃度数倍
・もともとサディズムの性向があった
・ネット・ビデオなどでこれを加速させた(だからといってネットやビデオのせいにするのは大間違い)
という一連の流れの中で起こったことではないかと。
だとすると、これはもう命の大切さがどうしたとか教えても、実効性があったかどうか。感受性が「ノーマル」ではない、多少オーバーに言うと脳の形が違う。引っかき傷の跡を見ても、なんとも思わないか、むしろ傷に魅せられる感情を持つことすら考えられる。それくらい感性には個体差があると考えておいたほうがいい。
となると「命の大切さ」を教えるより「人を傷つけたらどのような社会的制裁を受けるのか」「ネットで悪口を書かれたらすげー頭に来るから、まずはもちつけ」と教えたほうがまだ抑止力にはなるだろうと思う。
で、ここから少年法改正の話になっていくのだけど、これ以上書くとやっぱりボロが出るのでこの辺で。
※以上の文章を書くにあたり日垣隆氏のメールマガジン『ガッキイファイター』を参考にしました。
| 固定リンク
「ニュース」カテゴリの記事
- 学研地球儀問題(2008.01.11)
- 性差を超えたエンタメ人気 社会モラル崩壊の象徴?(2007.10.09)
- 阿部周司氏、自殺(2007.09.23)
- 中華航空というと(2007.08.20)
- EUTube ?EROTube?(2007.07.09)
コメント
えっと、統計的に有意と書いたのは、
「殺したいと思うと答えた」vs「~と回答しない」の差です。
言葉が足りなくてごめんなさい。んで、わたしもネット調査で片付けるのは反対!です。でもNS総研(ライブドア系)だからしゃーないかな。煽りかもです。
サディズム、なのでせうか。
わたしはいまだに身体感覚の欠如というキーワードから離れられずにおります。
投稿: ぶん | 2004.06.09 11:42 午前
ええと、こちらも言葉が足りなかったのですが、そもそものサンプリングがダメダメなので、その中で有意差を見てもどうなんだろうということです。
メディアの発展は常に身体感覚を欠如を招いてきたと思います。じゃあそれが「殺人」に結びついたかというと疑問なわけです。「殺人」の原因はそう簡単には分からないくらい複雑なもので、上記の「すごく大雑把に推測」でもずいぶん大雑把だと思うわけです。
身体感覚を取り戻すような試み(例えば斎藤孝とか)は確かに今後必須になると思いますが、それが「殺人」を防ぐことになるかどうかというとかなり疑わしい。別のトリガーが働くだけじゃないかと。
投稿: さいもん | 2004.06.09 12:09 午後
あ、そうですね、そもそものサンプリングが謎ですよね。まあ100歩譲ってn=157回収したことは(わたしは)評価します。(よく集まるなぁ)
身体感覚を欠いたままメディアが発展し、結果殺人に結びついたかというとそうではないというのは賛成です。
ただ、えっと、なんていえばいいのかな、今回の加害者も、基本は普通のお嬢さんだったんじゃないかと思うんですよ。(→という前提がすでにおかしいでしょうか?)
脳みそが一瞬バーストしたくらいで、殺人者に回ってしまうということが問題なわけで。「まずはもちつけ」的な抑止力はどうやって築かれるものでしょう?
投稿: ぶん | 2004.06.10 09:01 午前
「だったら発表するなよなという気もする」
まさにそう思ってblog書こうかなーと思ってたら、
やっぱさいもんさんが書きましたね^^。
なんだよこれ。
投稿: けろじぇったー | 2004.06.10 12:12 午後
だいたい、何で「誰かを殺したい」人を調査するかな。
意味あんのか?
調査の目的は何だ?
そもそもが話題作りのための調査としか思えん。
(煽りですな)
良識ある人は、この会社のことどう思ってるんだろう。
昔からアヤシイと思ってたが、ホントに嫌になった。
投稿: けろじぇったー | 2004.06.10 12:22 午後
ぶんさんたびたびコメント有難うございます。
> よくあつまるなぁ
なので、どうやって集めたのか知りたいですよね。ぶんさんも指摘していたけど。
>基本は普通のお嬢さんだったんじゃないかと思うんですよ
僕もそう思います。
>脳みそが一瞬バーストしたくらいで、殺人者に回ってしまうということが問題なわけで。「まずはもちつけ」的な抑止力はどうやって築かれるものでしょう?
日垣隆氏のメルマガより引用します。
「誰かを殺してやりたい、と思ったとき、それを阻止するのは残念ながら『命の大切さ』(性善説)ではなく、露見後の法的処遇と報道による極端な生活変化へのリアルな認識(性悪説)です。」
「第1に、言論で食っているプロでもない限り、ネットでのマ
イナス評価は命を磨り減らすほどきついということ、第2に、容姿に対する苦言はしばしば殺意に繋がりかねないほどしんどいストレスでありうるということ。この二つのことを大人(親や教師)がよく理解し、ネット上の悪口は参考にしても真に受けないのが一番、と徹底して教示すべきです。」
つまり、
「一時の衝動で人を傷つければ、相手と相手の家族を取り返しのつかない不幸の中に叩き落すだけでなく、もまい本人と家族の一生を台無しにしてしまうんだぞ」「ネットで叩かれて頭に来てもスルーだぞ」と言っていくしかない、ということだと思います。そのためにも少年法改正は必要、ネットコミュニケーションリテラシー教育も必要。
で、じゃあお前、親としてそんな教育やってきたのかよというと、してません。どうもすみません。親が馬鹿でも何とか育っています。幸運なことに。こんなの運でしかないです。
「空気嫁」とか「もちつけ」とか、2ちゃんねるにはときどき相互教育的なメッセージがコピペされますね。こうしたコミュニティ内の機能に依存することはできませんが、参考にして、リテラシー教育というものを考えてもいいのかもしれません。
小学校の教室のプロジェクターに「もちつけ」AAが上映される(笑)悪くないと思う。
ここに貼りたいんだけどずれちゃうよな。
投稿: さいもん | 2004.06.10 12:23 午後
みみみんなももちつつけけ
//\⌒ヽペペペタタン
// /⌒)ノ ペペタタタン
∧∧_∧∧ \ ((∧∧_∧∧
((; ´ДД`)))' ))((・∀∀・ ;))
// ⌒ノノ ( ⌒ヽ⊂⊂⌒ヽ
.((OO ノ )) ̄ ̄ ̄()__ )))
)_)_) (;;;;;;;)(_(
オレモナー
投稿: さいもん | 2004.06.10 09:24 午後
/\⌒ヽペタン
/ /⌒)ノ ペタン
∧_∧ \ (( ∧_∧
(; ´Д`))' ))(・∀・ ;)
/ ⌒ノ ( ⌒ヽ⊂⌒ヽ
.(O ノ ) ̄ ̄ ̄()__ )
)_)_) (;;;;;;;)(_(
/\
/ /
∧_∧ \ ∧_∧ もちついた?
( ´Д` ))' ( ・∀・ )
/ ⌒ノ ( ⌒ヽ⊂⌒ヽ
.(O ノ ) ̄ ̄ ̄()__ )
)_)_) (;;;;;;;)(_(
投稿: さいもん | 2004.06.10 09:30 午後
だめだやっぱAAずれる。
おまけに直してたらけろじぇったーさんへのコメント間違えて消しちゃった。だめぽ。
投稿: さいもん | 2004.06.10 09:40 午後
けろじぇったーさん コメント有難うございます。
まあ、この会社のいつもの手なんですけど、ちょっとマーケ以外の社会調査の部分で出てきてほしくなかったなというのが率直な感想です。
マーケは買ってくれそうなターゲットだけ調査対象にすればいい。
意思決定は企業が自己判断でやればいい。
社会調査は全然違いますよね。責任が。
投稿: さいもん | 2004.06.10 10:05 午後
初めまして。突然ですが親と兄弟を殺したいのですがどうすればいいでしょうか?
投稿: ゆえ | 2005.09.22 11:47 午後
まずはその感情を殺すことです。
そんな奴らのためにあなたが殺人犯になることはありません。
黙っていてもいずれ死ぬのです。
投稿: さいもん | 2005.09.23 03:55 午後
初めまして。私は ある保険会社の営業員ですが 所長の えこひいきや強制的な言動のせいで精神的に参ってしまい自律神経の病気になり 手のしびれや記憶障害などで仕事にならず 退職願と診断書を提出したら 脅され退職も引き延ばされています。悔しくて 悔しくて 殺したい位 憎んでいます。実際 殺す価値もない人間なので 自分の手をよごしたくない。でも 本当に本当に殺したい位 憎いやつ。
投稿: ゆうみん | 2005.12.03 01:43 午後
今兄を無性に殺したいんですが・・・
どうやって殺せば良いでしょうか?
できるだけいたぶってから殺したいんですが。
投稿: せつな | 2007.11.01 05:05 午後
今兄を無性に殺したいんですが・・・
どうやって殺せば良いでしょうか?
できるだけいたぶってから殺したいんですが。
投稿: せつな | 2007.11.01 05:05 午後
まずはその感情を殺すことです。
そんな兄のためにあなたが殺人犯になることはありません。
黙っていてもいずれ死ぬのです
投稿: さいもん | 2007.11.01 05:09 午後