ジャパン優勝(TOSHIBAスーバーパワーズ・カップ)
「TOSHIBAスーパーパワーズカップ2004」 日本代表 34-21 カナダ代表
テレビ観戦。
いやあ、暑そうだったなあ。
韓国と引き分けたと聞いてずいぶん心配したのだが、その後練習でちゃんと合わせて、さらにキャプテン箕内が復帰したらずいぶん良いチームになっていた。FWも全然力負けしていないし良く走っていたし、ベテラン(元木・伊藤剛臣)と若手の取り合わせが非常にうまく行っていたようだ。
それにしても法政大学三年生SO森田恭平!!
学生がテストマッチであの堂々としたキックはなに?パスも悪くないよ?元木を使えてるよ?
回りもずいぶん守り立ててはいたけど、ありゃただもんじゃないね。
トライもとったし。今後が楽しみ。
スコットランドに勝ったときの青木(大東大)思い出しちゃったよ。古いねどうも。
イタリア戦、観にいこうかな。7月4日か。暑そう。
| 固定リンク
「スポーツ」カテゴリの記事
- [カーリング]拝啓 生島淳様(2008.04.02)
- [カーリング]世界選手権女子・優勝はカナダ(2008.04.01)
- [カーリング]Olympic Qualification Points(2008.04.01)
- [カーリング]世界選手権女子・日本代表チーム青森 カナダ・スイスに惜敗し四位(2008.04.01)
- [カーリング]世界選手権女子・デンマーク・スイスを倒してカナダと準決勝へ(2008.03.29)
「ラグビー」カテゴリの記事
- [ラグビー]うわ大工大高の野上さんが辞めちゃったよ(2008.01.02)
- [ラグビー]フィジーの復活(2007.09.30)
- ラグビーW杯日テレの不始末 まあニコニコで比べてください。(2007.09.26)
- [ラグビー]日本テレビには多くの抗議が寄せられたのだろうな(2007.09.26)
- ラグビーワールドカップ2007 日本対カナダ戦の中継で起こったこと(2007.09.26)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント