切込隊長BLOG ~俺様キングダム: パブリックP2P
前にもどっかで書いたと思うが、デジタル技術は廃盤をなくすためにあるんだ。
文化は過去の文化的蓄積からのサンプリング&リミックスでしか進化しない。
だからサンプリングのネタ、すなわち優れた過去の作品にアクセスできるチャネルをいかに確保するかで、その質は決まってきてしまう。元ネタ枯れれば進化はどん詰まりだ。
10数年探していた本をヤフオクで落札したときの感激は忘れられない。でも10数年って長いよ。
…で、この先どうなるのかなあ。
| 固定リンク
「ウェブログ・ココログ関連」カテゴリの記事
- [カーリング]『本橋麻里 公式ブログ MariLog』オープン(2007.09.17)
- 観察萌え(2007.06.30)
- アマゾンに支店を作ったよ(2007.03.02)
- 【忘れて】このブログ3周年でした【ました】(2006.12.04)
- ライブドアのお天気Webサービス仕様 - Weather Hacks - livedoor 天気情報(2006.02.09)
コメント
そうそう。なんか子供の頃買ってもらったCDとか
そろそろ寿命で聴けなくなってきてるから
その十数年は長いっすよ。やっぱり。
投稿: kokona | 2004.05.21 01:51 午前
CDねえ、なんか腐食するらしいですねぇ。
投稿: さいもん | 2004.05.21 01:55 午前