人形遊び、その深すぎる世界(いちおう18禁)
オトナ着せ替えとかうっかり書いてしまった私ですが。
Blogはパーソナルメディアであるとはいえ、無知を晒しておったようです。
オトナの人形遊びは半端じゃありません。
| 固定リンク
「おすすめサイト」カテゴリの記事
- チャーハン心理学(2007.02.07)
- Origami(2006.02.13)
- うーん やっぱ恥を知れって感じか(2006.02.09)
- ウルトラ100兄弟(2006.01.02)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
100万で自分のものになるんだったらお安いかもしれませんね~思い通りになるし顔もスタイルもかわいいし。(と素朴な感想を送ってみるテスト(^^;)
投稿: ぶん | 2004.05.11 08:41 午前
アメリカの男性リアルドールはこんな感じ(いちおう18禁)。
http://www.realdoll.com/image/charlie/md05.jpg">http://www.realdoll.com/image/charlie/md05.jpg
こいつを着替えさせる猛者はいないだろうか。
投稿: きんたま | 2004.05.11 10:26 午前
素晴らしいと趣味だ思います。尊敬します(30代・女)
投稿: そね | 2004.05.11 10:28 午前
ぶんさん。そうですか。安いですか。うーん。喋んないからつまんないなあ個人的には。
きんたまさん。実物大GIジョーですか。金持ち腐女子が2体買ってたりして。
そねさん。そうですか。応援のメッセージなど送ってあげるといいかもしれません。
僕はけちだから、こういうことにお金と暇を掛けちゃう人って、単純にすごいと思います。加工も細かいし。そのうち喋るやつも出てくるんでしょうね。次はロボット化するのかな。
投稿: さいもん | 2004.05.12 02:26 午前
2足歩行ロボが実用化されたらまずはメイドロボを作ってみてはどうでしょうか。1体数千万円でも買ってしまう猛者が出てくるようなきがしてなりません・・・
投稿: KAIZUKA | 2004.05.12 03:14 午前
KAIZUKAさん、どうもです。ニーズはあるでしょうね。自分の月給よりも高い初代アイボを購入しちゃった人もいたし。
こうしてオタが技術革新をリードするのですね。
投稿: さいもん | 2004.05.12 12:08 午後