ライブドアvsイーバング ガチンコ対決へ
新妻メグメグでーす。
とか、ビール党@ロフトプラスワンで党首相手に何気にイーバンクネタを振ってしまった私であるが、何だか風雲急を告げる展開になってきたよ。
eBankがライブドアに宣戦布告!(バカぽんの気ままにデンジャラス)
ライブドア取締役宮内氏の携帯電話に残されていた、イーバンク松尾社長からのメッセージ音声をライブドアがWeb公開しちゃったと。
「あっ、もしもしあの****(松尾)です。あんまり遊んでいるとお前の会社ぶっつぶしちゃげるよ。オレは本気になるぞお前。そいじゃぁな…。ピピッ」
さらに別のしゃちょうが野次馬モードでBlogにエントリー。これを見てあっちゃこっちゃのブロガーが書きまくりトラックバックしまくり千代子。
そしてあしたは株主総会だ。堀江社長も出席だ。野次馬諸君は注目だ!!
どーせ馬鹿マスコミは正確な報道などできやしないので、自分のブログでどんどん情報公開、いつの間にかコメント欄には応援メッセージの山。それどころか、この騒動をネタに自社Blogシステムの会員増をも狙っているような堀江氏。さすが100億稼ぐ男だぜ。
| 固定リンク
「ウェブログ・ココログ関連」カテゴリの記事
- [カーリング]『本橋麻里 公式ブログ MariLog』オープン(2007.09.17)
- 観察萌え(2007.06.30)
- アマゾンに支店を作ったよ(2007.03.02)
- 【忘れて】このブログ3周年でした【ました】(2006.12.04)
- ライブドアのお天気Webサービス仕様 - Weather Hacks - livedoor 天気情報(2006.02.09)
コメント
素人考えですが、下記部分についての両社の思惑や具体的な経緯を調査すると何か見えてくるんじゃないかと思うのですがどうざんしょ。
http://blog.livedoor.jp/takapon_jp/archives/107506.html">http://blog.livedoor.jp/takapon_jp/archives/107506.html
昨年末、ライブドアはイーバンクの第三者割り当て増資に応じ、イーバンクの株式を約15%保有する筆頭株主となっていた。
あとこっち。
http://blog.livedoor.jp/ryojimiyauchi/archives/04686.html">http://blog.livedoor.jp/ryojimiyauchi/archives/04686.html
投稿: 略 | 2004.02.14 01:28 午後
略 さん貴重な情報有難うございました。今後も注目したいと思います。特に、こういう形の情報公開のメリットでメリットについてはまだまだ良く分かっていないですからね。堀江氏にはどんどん可能性を追求していただきたい。
但し自爆の可能性もあるよなあと。
投稿: さいもん | 2004.02.16 09:14 午前