« 継続は力なのか? | トップページ | RSSリーダーについてもっと専門的に »

2003.12.12

ラグビーの話など

そろそろラグビーの話など。
NEC46点も取られて負けてやんの。あの熊谷ヤマハ戦で見せてくれたガチガチのディフェンスはなんだったんだ。箕内いなけりゃ総崩れか。しっかりしてくれ。
●早明戦はまあまあ面白かった。実力に差があるといわれていても接戦になるのがこのカードがいつまでも人気を呼ぶ理由だろう。しかしワールドカップ観終わった後に学生の試合を見るとちっちぇーなーと思う。
●ワールドカップの再放送。デラサウ(ヤマハ)の出番だけでも見ようと思いつつぜんぜんチェックしていないや。

●しかしどのブログ見てもサッカーの話題ばかりだな。僕も嫌いではない。が、あんなに点の入らない、ノースコアドローなんかがあるスポーツで何であそこまで燃えられるかな?なんて、ラグビーも観ようぜ。サッカーや格闘技同様、凄い外国人選手が日本に来ているんだぜ。

|

« 継続は力なのか? | トップページ | RSSリーダーについてもっと専門的に »

スポーツ」カテゴリの記事

ラグビー」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ラグビーの話など:

« 継続は力なのか? | トップページ | RSSリーダーについてもっと専門的に »