« やぶ医者の見分け方が減る | トップページ | 全ての方々のためのトラックバック解説 »

2003.12.11

Blogってよく分からないけどニフティでパソ通ユーザーだった妻(ならび同じような体験を持つごく少数の方々)のためのBlog+RSSリーダーについて説明

 あのさ(と妻に話し掛ける)。
 つい最近まで、われわれはNifterm使っていたよね。
 俺はマックユーザーだったからComNifty+魔法のナイフ+ぞーさん+茄子R(バイロットソフトは何て言ったっけな、忘れた)だったんだけど。要はニフティサーブ(パソコン通信)の会議室自動巡回ソフトね。
 あの頃って結構便利だったと思わない?
 前もって指定したフォーラムやパティオにオートログインして最新情報を落としてログアウトする。電話代節約の意味も大きかったけど「一回の動作で、複数の序方法ソースより自分にとって未読の、最新の情報にアクセスできるという」意味で便利だった。

 WWWの時代になって、サーバにおいてある情報はわざわざ見に行かなければならないものになってしまった。パソ通では10個のフォーラムの最新情報だけをざっと読むなんて普通にしていたことなのに、WWWではいっこいっこのWebサイトに手動でブックマークを辿って見に行かなければならなくなった。当然、まだ情報が更新されておらず、既読の情報ばかりの場合も多い。がっかりする。
 するとどうなるか。こまめに更新するWebサイトが人気を集める。いわゆる人気サイトはほとんど更新頻度が短い。また短くても運営できるような工夫がされている。
 2ちゃんねるが多くのアクセスを集めるようになったのは、最新情報のスレッドがageられるというマルチスレッド・フローティング方式だったからだ。
 重要なのは「新しい未読のネタなのかどうか」ということなのだ。もちろんWWWCのようなアプリや、はてなアンテナのようなサービスでトップページが更新されたという情報が取得できるが、トップページの下にどんな情報が新しくアップされたのかをつかむのは困難だ。

 Blogの面白さはやはりRSSにあると思う。MTなどのBlogツールがRSSを自動生成しているので、RSSリーダーが複数WebサイトのRSSを一気に表示すると、どのBlogにどんなタイトルの未読記事があるのか容易に把握できる。

 でもそれって、パソコン通信の頃には実現していた情報環境なんだよね。Niftermで複数のフォーラムを一気に巡回して、新しく投稿された発言だけ読むなんてことは、みんなでやっていたんだし。

 インターネットもやっとここまできたか、という話なのさ。われわれパソ通経験者としては>妻

|

« やぶ医者の見分け方が減る | トップページ | 全ての方々のためのトラックバック解説 »

ウェブログ・ココログ関連」カテゴリの記事

コメント

おれもよくわからんよ。
新聞についてる「関連記事は●面」みたいなもんかもしれないが、けっきょくはいちいちクリックしなくちゃならないわけね。
一覧性とかそういう意味では不親切な気もする。
このサイトにしても、更新がマメであればあるほど、読んでないテキストがすぐ下がっていっちゃって、けっきょくもう一度クリックするとかそういう操作が要るでしょ。
きわめて多数のサイトを、片っ端から見る習慣があって、しかも関連話題をどんどんたどりたく、そのうえ大事な話を読み落としてもいい、という場合は使えるかもしれないが。
(このコメントだって、読もうとしたらクリックしなくちゃいけないわけだし)

投稿: コイチロ | 2003.12.11 02:02 午後

そーそー、だからRSSリーダーが必要なわけ。
MacだとNetNewsWireがいいみたいよ。
http://landship.sub.jp/be-log/archives/000107.html
http://www.zdnet.co.jp/news/0311/07/l_rssreader_07.jpg
複数のニュースやブログの記事見出し一覧をブラウズできる。
茄子Rの感覚。

投稿: さいもん | 2003.12.11 02:48 午後

タイトルが誤解を招くものだったので直しました。
Blogがわかんない人は少数じゃないわな。
俺だってまだわかんない。だいぶ見えてきたけど。

投稿: さいもん | 2003.12.11 03:26 午後

はじめまして。
私もniftyのパソ通ユーザーでして
Niftermも使ってました。
そしてこの記事を読んではじめて
「ああ、あの頃の方が便利だったんだ」と思いました。
なんとなく不思議な気分です(笑)。

投稿: NEKO | 2003.12.12 12:34 午前

ということは、現行のブラウザでは読みにくいのは仕方がないということで?

投稿: コイチロ | 2003.12.12 04:58 午前

>NEKOさん
そうなんですよ。Webは不便なんです。
いまじゃブロードバンドが普及してきて気にならなくなったけど、
パソ通ユーザーは掲示板にオン書きなんてバカバカしかったでしょ。

パソ通の利点についてはまた改めて書いてみます。


あ、うちも夫婦で猫好きです。

投稿: さいもん | 2003.12.12 11:13 午前

>コイチロさん
そのとおり。
ブログはもともと情報発信者の利便性をあげるために作られた仕組みなので、受信者である読み手から見たら、多少の改善はあるもののWebサイトでしかない。ネット上のあちこちに情報があり、自分で取りに行かなければならないという仕組みは変わっていないわけだから。

だけどRSSリーダーを入れることで状況は変わります。

投稿: さいもん | 2003.12.12 12:50 午後

うーむ。2ちゃんねるを効率的に読むには専用リーダーを使った方が便利というのと同じことですかね。ブラウザでも読めるけれども。
ただ、従来のブラウザを使っている人が圧倒的に多い中で、いきなりそう言われても、なんか「デジタル放送になると便利になるんだから、デジタル放送用テレビを買うべし」という論理と近いものがあるような気も……。ま、過渡期であることは分かりますけど。

投稿: コイチロ | 2003.12.12 03:04 午後

続けてスイマセン。
こういう形式のblogになると、必然的にリンクや引用が増えると思うのです。だけど、ニュースサイトは別にして、個人サイトを閲読する人の期待は、そういう情報収集よりも、そのオーナー個人の文章や考え方、個性に触れたいというもののほうが大きいのではないでしょうか?
リンクでほかのページに飛ばされるよりは、(僕だったら)、オーナーの文章をもっと読んでいたい。できればそれは1ページの中で完結してほしいと思うのですが。

投稿: コイチロ | 2003.12.12 03:36 午後

 放送は公共財産である電波を使って行う情報配信事業であり、お上の政策にみんな従わないといけない、それが間違っていると思っていても…思っているわけなんだけど…テレビ買い換えろといわれれば買い換えないといけないわけで、ブログの話と「論理」を比べるのはちょっとどうかと。
 ニフティサーブだって、オートパイロットソフトのほとんどは、ニフティが供給したわけでも押し付けたわけでもなく、みんなそれぞれ好きなソフトをインストールして、設定苦労して、コツとか教えあったり、バクだし協力したり、作者に要望出してたりして進化してきたわけでしょ。同じことです。

投稿: さいもん | 2003.12.12 03:36 午後

> リンクでほかのページに飛ばされるよりは、
> (僕だったら)、オーナーの文章をもっと読んでいたい。
> できればそれは1ページの中で完結してほしいと思うのですが。

それは、そういう表現をしている人を探して読めばいいということでしかないと思います。いっぱいいるんだし。

Blogでもこんなのは結構読み応えあると思う。
http://blog.japan.cnet.com/kenn/archives/000872.html

確かに安易なリンクや安易な引用でなんの中身もないBlogも増えると思うし、ここがそうなるかも知れないけど、それはそういうオーナーなんだから仕方がないってことなんじゃないかなと。
安易なリンクでも積み重なってくればそれは動的なリンク集のようなもので、それもひとつの個性の表現だと思うし。

※だいたい個人サイトなんて自分のためにやるものだとおもうけど?

MovableTypeやTypePadは、とにかくまずは発信者のために作られていて、発信しやすいわけです。なかなか自分のWebサイトをケアできなかった自分としては、楽なのがいいのであって、発信してナンボだろうということです。

とはいえ、1ページ完結でオーナーの文章をもっと読みたい人に対してもRSSリーダーは向いているし、そういう表現が支持されれば自然とツールもいまのMovableTypeとは違う方向に進化していくと思うわけです。

投稿: さいもん | 2003.12.12 05:46 午後

あの、せっかくリニューアルしたのにケチつけて、すいませんでした。

投稿: コイチロ | 2003.12.13 02:25 午前

いえいえ。あ、別に怒ってないですからね(笑)。
前に「表紙のデザイン見にくいよ」といわれて即効で作り直したくらい、僕は常々コイチロさんの意見を参考させてもらっています。
それは今後ともよろしくです。

話はそれとは別で、Blogの持つ可能性についてちょっと説明させてもらいたかったわけです。あくまで可能性。


投稿: さいもん | 2003.12.13 03:49 午前

それはありがとう。こちらこそよろしく。
個人サイトはオーナーが自分のやりたくて便利な方法でやればいいというのはもちろん同感。さいもんさんにしても、従来と比べてずっと更新しやすくなったみたいだものね(あの、皮肉じゃありませんので)。
ところでこうやってコメントのツリーを伸ばしていくという方法で、合ってるんですか? 従来の掲示板と違うので、なにか間違っているのではないかと少し不安。

投稿: コイチロ | 2003.12.13 06:14 午前

なんか勝手が分からないという感じはしますよね。
インターフェイスが変わっちゃうと。
コメントはこのまま伸ばしてももちろんOK。
ちゃんとトップページからもリンクしているし。
ここがまたBlogのいいところで。

投稿: さいもん | 2003.12.13 11:37 午前

WEB快適活用フォーラム(
http://forum.nifty.com/fwebkk/
 )でWEBフォーラムの巡回ツールの応援を初期から続けています。

私は、巡回が便利な人(環境)と、ブラウザがいい人と両方いる、だから、これからのツールはどちらにも便利なように出来ていなければならない、というスタンスでフォーラムをやっています。

通信環境や参加スタイルによって、便利な道具が変わるのが当たり前だと。

そして、携帯電話という非常に大きなユーザ層、つまり、moblog対応ですね。これはとても重要です。

今回、嬉しかったのは、元フォーラムに居た人が、まだまだ、ニフティ内に残っていてくれたこと、ニフティへのアンテナを切り捨てていなかったことですね。

でも、それだけではダメで、もっともっと、人との交流を深めていって欲しいと思っています。

投稿: Tiger | 2003.12.14 08:30 午後

ああ、また、URL の自動リンクミスだ。報告しないと・・・。

自分のところのフォーラムだけに、URLだけアップするとか、差し替え依頼するのも、なんか遠慮してしまうので、URLをコピペしてください (^^;

投稿: Tiger | 2003.12.14 08:36 午後

Tigerさんコメントありがとうございました。URLのところは直しちゃいました。

> 通信環境や参加スタイルによって、便利な道具が
> 変わるのが当たり前だと。

全く同感です。
そのためにコンテンツのデータ(テキスト)とそれをブラウジングするための道具・仕組みが切り離される必要がありました。Blogが面白いのはやはりこの点だと思います。ワンソース・マルチユースですね。

投稿: さいもん | 2003.12.14 10:04 午後

はじめまして。
Niftermのヘヴィーユーザーではなかったのですが、書いてあること、コメント欄も含めとてもよくわかりました。
感銘のあまり、リンクのついでにトラックバックまで送ってしまいました。
初めてのトラックバックなので、何か失礼なことをしていたらすみません。

投稿: ちあき | 2004.01.04 05:31 午後

どうもはじめまして。かか、感銘ですか。恐縮です。
RSSリーダーについては、最近2ちゃんねる管理人のひろゆき氏がいろいろ批判的検討を行っています。
http://blog.livedoor.jp/hirox1492/

投稿: さいもん | 2004.01.04 11:34 午後

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: Blogってよく分からないけどニフティでパソ通ユーザーだった妻(ならび同じような体験を持つごく少数の方々)のためのBlog+RSSリーダーについて説明:

» Blogとトラックバックの説明 [ひねもすのたりのたりかな]
ココログナビトップからリンクされている 「ニフティがウェブログ(blog)をはじめたのはなぜ?」 と、さいもんさんの「日常/非日常Blog」で 「Blogってよ... [続きを読む]

受信: 2003.12.11 10:25 午後

» RSSリーダーて便利だねっ [酒仙酒記]
最初は海のものとも山のものともつかない状態で眺めていたんですが・・。 導入してみないとわからないRSSということで導入してみました。 最初の5分ぐらいは今使って... [続きを読む]

受信: 2003.12.12 02:51 午前

» ココログのパワー [あそびをせんとやうまれけむ]
フォーラムは終わった、と書く人もいれば、フォーラムの生き残り策を提案して頂けることもある。 さて、どちらを重く受け止めるのか>ニフティよ ココログはなぜパワーが... [続きを読む]

受信: 2003.12.14 08:31 午後

» ココログのパワー [あそびをせんとやうまれけむ]
フォーラムは終わった、と書く人もいれば、フォーラムの生き残り策を提案して頂けることもある。 さて、どちらを重く受け止めるのか>ニフティよ ココログはなぜパワーが... [続きを読む]

受信: 2003.12.14 08:39 午後

» ココログ関連 [ARTIFACT −人工事実−]
 ココログ方面が活発なので、別記事にしました。 ■NIFTYのフォーラムとココログ ココログはなぜパワーがあるのか : ... [続きを読む]

受信: 2003.12.18 07:09 午前

» ココログ関連 [ARTIFACT −人工事実−]
 ココログ方面が活発なので、別記事にしました。 ■NIFTYのフォーラムとココログ ココログはなぜパワーがあるのか : ... [続きを読む]

受信: 2003.12.18 07:09 午前

» PlaceboEffectで紹介 [思いつくまま...~足助から~]
「ウェブログで足助の日記」にコメントをくださったcatchさんが「PlaceboEffect」で、こちらのウェブログを紹介してくださってます。 ありがとうござい... [続きを読む]

受信: 2003.12.21 02:10 午後

» ココログ効果 [GEEK]
 日本blog界(?)にココログが大きな波を巻き起こしているらしい。常時高速接続と便利なソフトに刺激されたblogの普及がヲタの趣味にとどまらないブームとなりう... [続きを読む]

受信: 2003.12.22 08:46 午後

» 楽天広場がRSSフィードを開始 [元祖しゃちょう日記]
楽天広場がRSSフィードを開始 楽天がRSSフィードを開始したそうです。 ちなみに、RSSとは、RSSリーダーとかで読みやすい形式で、サイトの内容を... [続きを読む]

受信: 2003.12.29 12:15 午後

» HEAT WAVE情報など [人間は編集する動物である]
 ニュースによると、HEAT WAVEの新譜が出るらしい。NHK-FMでライブも聴けるらしい。おお。どんな音になってるのか、すごく楽しみ。  しかし、こういう情... [続きを読む]

受信: 2004.01.04 05:23 午後

» niftyの瞬!ワードがRSS対応に [機械忍者]
ブログカテゴリにしちゃいましたが、瞬!ワードが、RSSを配信開始したそうです。 @nifty:@search:瞬!ワード [続きを読む]

受信: 2004.08.09 12:27 午後

« やぶ医者の見分け方が減る | トップページ | 全ての方々のためのトラックバック解説 »